今日から予防! 糖尿病
2/12

※「国民健康・栄養調査」(厚生労働省)の東京都分(平成29年〜令和元年)の 再集計に基づく推計すい ぞう糖尿病は、血液中のブドウ糖の濃度(血糖値)が高い状態が長期間続く病気で、血糖値を下げるインスリンというホルモンの量が不足したり、働きが悪くなったりすることで起こります。大きく分けると、膵臓のインスリンを作る細胞が破壊され、体の中のインスリンの量が絶対的に足りなくなることで発症する1型糖尿病と、過食や運動不足などによるインスリンの作用不足により発症する2型糖尿病があります。日本の糖尿病の大部分を占めるのは、2型糖尿病です。糖尿病ってどんな病気?糖尿病ってどんな病気?実は、都民の約 人に 人は糖尿病にかかっている、もしくはその予備群です。糖尿病は自分には関係のない糖尿病は自分には関係のない病気だと思っていませんか?病気だと思っていませんか?41127%

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る