日本大学医学部附属板橋病院
最終更新日:令和7年10月2日 | 公開日:令和2年3月27日
病院概要
| 名称 | 日本大学医学部附属板橋病院 |
|---|---|
| 所在地 | 東京都板橋区大谷口上町30番1号 |
| 代表電話 | 03-3972-8111 |
| 東京都の指定する診療科 | 内科系 |
| ホームページ | https://www.itabashi.med. nihon-u.ac.jp/ |
| 資格を有するメディカルパートナー | 小児アレルギーエデュケーター(PAE)(一般社団法人日本小児臨床アレルギー学会) 薬剤師 アレルギー疾患療養指導士(CAI)(一般社団法人日本アレルギー疾患療養指導士認定機構) |
診療科の情報
内科系
①アレルギー疾患の検査・治療の状況
| 検査・治療 | 対応の可否 | 実施件数 令和6年 |
|
|---|---|---|---|
| 検査 | 呼気NO測定 | 可 | 500件(注釈1) |
| 気道過敏性試験 | 可 | 37件(注釈1) | |
| 治療 | 舌下免疫療法 | 可 | 7人 |
| 皮下免疫療法 | 可 | 0人 | |
| 生物学的製剤を用いた重症ぜん息の治療 | 可 | 570人 | |
| 生物学的製剤を用いた重症じんましんの治療 | 可 | 0人 | |
| 気管支肺熱形成術 | 可 | 0人 | |
注釈1:小児の件数を含んだ数です
②疾病名別の診療実績(成人とは15歳以上を指します)
| 疾病名 | 診療の可否 | 新患患者数(総数) 令和6年 |
|---|---|---|
| 気管支ぜん息(成人) | 可 | 104人 |
| 職業アレルギー(成人) | 可 | 0人 |
| アスピリンぜん息(成人) | 可 | 0人 |
| 難治性咳嗽(成人) | 可 | 54人 |
| アレルギー性気管支肺真菌症(成人) | 可 | 0人 |
| 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(成人) | 可 | 1人 |
| アナフィラキシー(成人) | 可 | 1人 |
| 食物依存性運動誘発アナフィラキシー(成人) | 可 | 0人 |
| 食物アレルギー(成人) | 可 | 0人 |
| 口腔アレルギー症候群(成人) | 可 | 0人 |
| 薬物アレルギー(成人) | 可 | 0人 |
| 昆虫アレルギー(成人) | 可 | 0人 |
| ラテックスアレルギー(成人) | 可 | 0人 |
| 過敏性肺炎(成人) | 可 | 0人 |
| 慢性好酸球性肺炎(成人) | 可 | 1人 |
備考:新患患者とは初診料算定患者を指します
③医療連携等に関する問合せ先
| 部署名 | 医療連携センター |
|---|---|
| 連絡先 電話番号(直通) | 03-3972-8111 |
| 受付時間 | 日|月|火|水|木|金|土 8:30~16:30 土 8:30~14:00 |
このページは東京都 保健医療局 健康安全部 環境保健衛生課 調査担当が管理しています。

