荒川区 |
計画の名称 | 荒川区健康増進計画 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
策定時期 | 令和6年3月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
計画期間 | 令和6年4月から令和11年3月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
目標設定分野 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 「健康状態が良いと感じる人を増やす」ことを重点目標とし、一人ひとりの健康づくりを支援するための指針を定めている。また、健康に関心が薄い層を含む全ての区民が健康状態が良いと感じられる社会環境を実現を目指して、①本人が無理なく健康的な行動をとれる環境整備、②区民一人ひとりのヘルスリテラシーを向上させる環境整備を盛り込んだ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
策定組織 (委員構成等) |
荒川区健康増進計画策定委員会設置要綱に基づき、学識経験者・医療関係者(3師会)・区民代表・区職員で組織 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
推進体制 | 保健所を中心とした全庁的な取組体制 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問合せ先 | 健康部健康推進課 電話番号:03-3802-3111 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | 荒川区健康増進計画 |
このページの担当は 保健政策部 健康推進課 健康推進担当 です。