イキイキしたまいにちを応援!とうきょう健康ステーション
TOPに戻る主な生活習慣病の発症・重症化予防生活習慣の改善ライフステージを通じた健康づくりと健康を支える社会環境の整備東京都健康推進プラン21

千代田区

千代田区


計画の名称第二次健康千代田21
策定時期 平成29年3月
計画期間 平成29年4月から令和7年3月
目標設定分野
栄養・食生活
身体活動・運動
休養・睡眠
飲酒
喫煙
歯・口腔の健康
がん
糖尿病
循環器病
COPD
こころの健康
身体の健康 -
社会とのつながり
自然に健康になれる環境づくり -
多様な主体による健康づくりの推進 -
こどもの健康
高齢者の健康
女性の健康 -
その他 -

○・・・目標と指標の両方を設定している
◎・・・指標のみ設定している
●・・・目標のみ設定している
特徴 国の健康日本21(第二次)、都の「東京都健康推進プラン21(第二次)」を踏まえた区の健康増進計画であり、ちよだ食育ガイド(第二次千代田区食育推進計画)、がん予防プラン(千代田区がん予防推進計画)、千代田区歯科保健計画を包含し、区民が主体的に健康づくりに取り組める環境づくりに重点をおいている。
策定組織
(委員構成等)
健康千代田21推進委員会
推進体制 策定当初、令和4年度までの計画であったため、令和4年度に最終評価を実施した。
令和6年度に次期計画を策定し、令和7年度以降、運用予定。
問合せ先 保健福祉部地域保健課
電話番号:03-5211-8163
ホームページ

第二次健康千代田21

お問い合わせ

このページの担当は 保健政策部 健康推進課 健康推進担当 です。

このページのトップに戻る