イキイキしたまいにちを応援!とうきょう健康ステーション
TOPに戻る主な生活習慣病の発症・重症化予防生活習慣の改善ライフステージを通じた健康づくりと健康を支える社会環境の整備東京都健康推進プラン21

江戸川区

江戸川区


計画の名称みんなのえどがわ健康いきいきプラン(江戸川区健康増進計画2023-2030)
策定時期 令和5年9月
計画期間 令和6年4月から令和13年3月
目標設定分野
栄養・食生活
身体活動・運動
休養・睡眠
飲酒
喫煙
歯・口腔の健康
がん
糖尿病
循環器病
COPD -
こころの健康
身体の健康
社会とのつながり
自然に健康になれる環境づくり -
多様な主体による健康づくりの推進
こどもの健康
高齢者の健康
女性の健康
その他 -

○・・・目標と指標の両方を設定している
◎・・・指標のみ設定している
●・・・目標のみ設定している
特徴 「誰もが健康を心がけ、いきいきと暮らしているまちを実現し、更なる健康寿命の延伸を図る」ことを基本理念とし、以下の三領域について現状課題、到達目標、指標及び目標を整理。前期4年間はがん予防・がん対策を重点施策としている。
  • がん・生活習慣病対策
  • 生活習慣の改善
  • 生涯を通じた健康づくりと健康を支える社会環境の整備
策定組織
(委員構成等)
区健康部職員、健康づくり推進協議会(三師会、職域、健康推進団体、食品衛生協会、労働基準監督署、庁内関係部署等)
推進体制 区民、医療関係機関、事業者・保険者等、区
問合せ先 健康部健康推進課
電話番号:03-5661-1137
ホームページ みんなのえどがわ健康いきいきプラン(江戸川区健康増進計画2023-2030)

お問い合わせ

このページの担当は 保健政策部 健康推進課 健康推進担当 です。

このページのトップに戻る