イキイキしたまいにちを応援!とうきょう健康ステーション
TOPに戻る主な生活習慣病の発症・重症化予防生活習慣の改善ライフステージを通じた健康づくりと健康を支える社会環境の整備東京都健康推進プラン21

日野市

日野市


計画の名称「日野人げんき!」プラン
策定時期 令和3年7月
計画期間 令和3年7月から令和8年3月
目標設定分野
栄養・食生活 -
身体活動・運動
休養・睡眠
飲酒 -
喫煙 -
歯・口腔の健康
がん
糖尿病
循環器病 -
COPD -
こころの健康 -
身体の健康 -
社会とのつながり -
自然に健康になれる環境づくり -
多様な主体による健康づくりの推進 -
こどもの健康 -
高齢者の健康
女性の健康 -
その他 -

○・・・目標と指標の両方を設定している
◎・・・指標のみ設定している
●・・・目標のみ設定している
特徴 健康増進法及び第5次日野市基本構想・基本計画、市のヘルスケア・ウェルネス戦略の趣旨を踏まえ、「健康寿命延伸のための取組」に特化し、それ以外の事業については、それぞれの該当する計画にて推進していくよう集約した。また評価項目について、数値目標ではなく行動評価を主とした。
策定組織
(委員構成等)
公募市民委員3名、医師会1名、歯科医師会1名、薬剤師会1名
推進体制公募市民委員3名、医師会1名、歯科医師会1名、薬剤師会1名、日野市職員3名(健康福祉部参事、子ども部長、教育部長)
問合せ先健康福祉部健康課
電話番号:042-581-4111
ホームページ 「日野人げんき!」プラン

お問い合わせ

このページの担当は 保健政策部 健康推進課 健康推進担当 です。

このページのトップに戻る