| 港区 |
| 計画の名称 | 港区地域保健福祉計画 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 策定時期 | 令和6年3月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 計画期間 | 令和3年4月から令和9年3月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 目標設定分野 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特徴 | 食育推進計画、自殺対策推進計画を包含した | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 策定組織 (委員構成等) |
港区地域保健福祉推進協議会 計画に記載する「高齢者」「障害者」「健康づくり・保健」「子ども・子育て」の4分野ごとに分科会を設け、各分科会から学識経験者、関係団体等、公募区民を協議会委員として27名で構成 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 推進体制 | 港区地域保健福祉計画は保健福祉支援部保健福祉課が所管となり、推進協議会の運営、計画の改定を行う。健康推進課については、健康づくり・保健分科会の運営等を担う。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 問合せ先 | みなと保健所健康推進課 電話番号:03-6400-0083 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ホームページ |
このページの担当は 保健政策部 健康推進課 健康推進担当 です。