新島村 |
計画の名称 | 新島村健康づくり推進プラン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
策定時期 | 平成16年10月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
計画期間 | 平成16年10月から平成26年3月まで | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
目標設定分野 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 村では、同級生同士のつながりが強いことから、40歳~60歳の同級会に委員就任を依頼、承諾いただいた学年の代表が委員になり、同級会で活動報告やアンケート調査の協力、イベントへの参加をお願いした。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
策定組織 (委員構成等) | 新島村健康づくり推進協議会(同級生代表、健康づくり事業関係機関代表、公募住民など) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
推進体制 | 5つの分科会(健診受診促進、食生活改善、運動、分煙推進、高齢者の健康づくり)を設置し、各分科会で目標を設定して活動していた。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問合せ先 | さわやか健康センター 電話番号:04992-5-1856 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ |
このページの担当は 保健政策部 健康推進課 健康推進担当 です。