ホーム » 東京都の取組・制度 »
食品安全情報評価委員会 »
過去の開催状況 » 情報選定専門委員会 » 令和5年度東京都食品安全情報評価委員会 第1回情報選定専門委員会
東京都食品安全情報評価委員会
令和5年度第1回情報選定専門委員会
開催日時
令和5年6月16日(金曜日)午後2時から午後4時まで
開催様式
オンライン開催
内容(会議次第)
1. 議事
(1)情報の選定
ア | フリーマーケットサービスの利用に伴う食品衛生に係る普及啓発 |
イ | キノコの生食に関する消費者アンケート及び細菌学的実態調査 |
2. 報告事項
3. その他
配布資料
- 次第 (PDF:111KB) 名簿 (PDF:122KB) 資料1評価委員会の検討の流れ (PDF:195KB) 資料2収集情報一覧 (135KB) 資料2−1収集情報 フリーマーケットサービスの利用に伴う食品衛生に係る普及啓発 (147KB) 添付資料1 国民生活センター「ウェブ版国民生活」(2022年8月号)(抄)(PDF:5,576KB) 添付資料2 消費者庁リーフレット「要冷蔵食品の常温配送は危険です」 (PDF:308KB) 添付資料3 「新しい日常」での食中毒予防に関する実態調査報告書(抄)(PDF:425KB) 資料2−2収集情報 キノコの生食に関する消費者アンケート及び細菌学的実態調査 (482KB) 添付資料2 CDC Food Safety Alert June 9,2020 (PDF:1,291KB) 添付資料3 CDC Food Safety Alert November 4,2020 (PDF:2,506KB)
- 資料3情報判定シート (PDF:76KB)
- 資料4園芸植物等の栽培に関する実態調査及び食中毒に関する意識調査 (PDF:556KB)
- 参考資料東京都食品安全情報評価委員会関係規定等(PDF:273KB)
議事録 |
![]() |
このページを正しく表示するには、Adobe Flash Player が必要です。 お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 |
このページは東京都保健医療局 健康安全研究センター 企画調整部 健康危機管理情報課 食品医薬品情報担当が管理しています。