平成19年食中毒発生状況を下記のとおり、確定いたしましたのでお知らせします
食品監視課食中毒調査係
1 事件数
83件 (昨年同期 114件)
2 患者数
2,050名 (昨年同期 2,614名)
3 死者数
0名 (昨年同期 0名)
4 月別食中毒発生状況
(1)平成19年の月別発生状況(確定値)
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
累計 |
件数 |
7件
|
7件
|
4件
|
5件
|
4件
|
11件
|
3件
|
6件
|
10件
|
10件
|
3件
|
13件
|
83件
|
患者数 |
182人
|
223人
|
82人
|
90人
|
476人
|
149人
|
14人
|
37人
|
237人
|
159人
|
38人
|
363人
|
2,050人
|
(2)平成18年の月別発生状況(確定値)
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
累計 |
件数 |
8件
|
8件
|
5件
|
7件
|
6件
|
7件
|
13件
|
12件
|
11件
|
9件
|
7件
|
21件
|
114件
|
患者数 |
307人
|
214人
|
301人
|
284人
|
131人
|
107人
|
242人
|
188人
|
108人
|
89人
|
85人
|
558人
|
2,614人
|
(3)最近10年間の月別発生状況(平成9年から平成18年までの平均値)
月 |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
累計 |
件数 |
8.2件
|
5.9件
|
4.8件
|
6.0件
|
6.6件
|
8.8件
|
16.5件
|
15.5件
|
9.6件
|
6.3件
|
4.2件
|
8.5件
|
100.9件
|
患者数 |
231人
|
184人
|
113人
|
185人
|
322人
|
145人
|
257人
|
256人
|
135人
|
98人
|
64人
|
225人
|
2,214人
|
四捨五入の関係で累計と1月から12月までの合計は一致しないことがある


5 病因物質別食中毒発生状況
|
件数 |
患者数 |
構成比(%) |
備考 |
件数 |
患者数 |
合計 |
83件 |
2050人 |
100.0 |
100.0 |
|
細菌 |
サルモネラ |
9件 |
93人 |
10.8 |
4.5 |
会食料理2件,家庭の食事2件,飲食店の食事,不明4件 |
黄色ブドウ球菌 |
6件 |
52人 |
7.2 |
2.5 |
おにぎり2件,鮭おにぎり,パスタ,豚挽肉炒め,寿司料理 |
腸炎ビブリオ |
3件 |
209人 |
3.6 |
10.2 |
イカの塩辛,寿司店の食事及び賄い食,バラちらし寿司 |
腸管出血性大腸菌 |
7件 |
491人 |
8.4 |
24.0 |
焼肉店の食事4件,学生食堂の食事,会食料理,給食 |
その他の 病原大腸菌 |
2件 |
78人 |
2.4 |
3.8 |
仕出し料理,飲食店の食事 |
ウエルシュ菌 |
1件 |
4人 |
1.2 |
0.2 |
鶏のトマト煮 |
セレウス菌 |
1件 |
2人 |
1.2 |
0.1 |
定食 |
カンピロバクター |
21件 |
174人 |
25.3 |
8.5 |
会食料理10件,牛レバ刺しを含む会食料理2件,生食肉及びサーロイン炙り寿司,鶏砂肝刺しを含む鶏肉料理,鶏ササミの湯引き,鮮鶏の盛合わせ,レバ刺しを含むコース料理,鶏刺身を含む会食料理,とりわさ,不明2件
|
ウイルス |
ノロウイルス |
27件 |
898人 |
32.5 |
43.8 |
会食料理12件,給食5件,寿司2件,宅配寿司,焼肉店の食事,弁当,寿司詰合せ及び和菓子詰合せ,仕出し弁当,生ちらしずし,生カキを含むコース料理,定食
|
化学物質 |
2件 |
32人 |
2.4 |
1.6 |
サンマハンバーグ,ぶり照り焼き |
自然毒 |
植物性自然毒 |
1件 |
2人 |
1.2 |
0.1 |
キノコの炒め物 |
動物性自然毒 |
1件 |
1人 |
1.2 |
0.0 |
ふぐ料理 |
寄生虫 |
1件 |
1人 |
1.2 |
0.0 |
シロザケ |
不明 |
1件 |
13人 |
1.2 |
0.6 |
会食料理 |
(注)構成比は末尾を四捨五入しているため、合計が100.0%とならない場合がある


6 原因食品別食中毒発生状況
|
件数 |
患者数 |
構成比(%) |
備考 |
件数 |
患者数 |
合 計 |
83件 |
2050人 |
100.0 |
100.0 |
|
魚介類 |
ふぐ |
1件 |
1人 |
1.2 |
0.0 |
ふぐ料理(動) |
その他 |
2件 |
3人 |
2.4 |
0.1 |
ぶり照り焼き(化),シロザケ(寄) |
魚介類加工品 |
2件 |
220人 |
2.4 |
10.7 |
イカの塩辛(V.p),サンマハンバーグ(化) |
肉類及びその加工品 |
6件 |
46人 |
7.2 |
2.2 |
豚挽肉炒め(Sta),生食肉及びサーロイン炙り寿司(Camp),鶏砂肝刺しを含む鶏肉料理(Camp),鶏ササミの湯引き(Camp),鮮鶏の盛合わせ(Camp),とりわさ(Camp)
|
穀類及びその加工品 |
4件 |
42人 |
4.8 |
2.0 |
おにぎり2件(Sta 2),鮭おにぎり(Sta),パスタ(Sta) |
野菜類及びその加工品 |
1件 |
2人 |
1.2 |
0.1 |
キノコの炒め物(植) |
複合調理食品 |
1件 |
4人 |
1.2 |
0.2 |
鶏のトマト煮(C.p) |
すし類 |
6件 |
138人 |
7.2 |
6.7 |
寿司2件(NV 2),寿司料理(Sta),バラちらし寿司(V.p),宅配寿司(NV),生ちらしずし(NV) |
その他 |
54件 |
1570人 |
65.1 |
76.6 |
会食料理26件(NV 12,Camp 10,Sal 2,EHEC,不),焼肉店の食事5件(EHEC 4,NV),給食4件(NV 3,ETEC 1),家庭の食事2件(Sal 2),牛レバ刺しを含む会食料理2件(Camp 2),飲食店の食事(Sal ,ETEC),定食2件(B.c,NV),寿司店の食事及び賄い食(V.p),学生食堂の食事(ETEC),仕出し料理(ETEC),レバ刺しを含むコース料理(Camp),鶏刺身を含む会食料理(Camp),弁当(NV),寿司詰合せ及び和菓子詰合せ(NV),仕出し弁当(NV),生カキを含むコース料理
|
不明 |
6件 |
24人 |
7.2 |
1.2 |
不明6件(Sal 4,Camp 2) |
(注)構成比は末尾を四捨五入しているため、合計が100.0%とならない場合がある
Sal(サルモネラ)、Sta(黄色ブドウ球菌)、V.p(腸炎ビブリオ)、EHEC(腸管出血性大腸菌)、ETEC(毒素原性大腸菌)、C.p(ウエルシュ菌)、B.c(セレウス菌)、Camp(カンピロバクター)、NV(ノロウイルス)、化(化学物質)、植(植物性自然毒)、動(動物性自然毒)、寄(寄生虫)、不(不明)


7 責任の所在別食中毒発生状況
|
件数 |
患者数 |
構成比(%) |
備考 |
件数 |
患者 |
合 計 |
83件 |
2050人 |
100.0 |
100.0 |
|
飲 食 店 |
一般 |
46件 |
674人 |
55.4 |
32.9 |
会食料理24件(Camp 10,NV 10,Sal 2,EHEC,不),焼肉店の食事5件(EHEC 4,NV),牛レバ刺しを含む会食料理2件(Camp 2),飲食店の食事2件(Sal,ETEC),定食2件(B.c,NV),鶏のトマト煮(C.p),生食肉及びサーロイン炙り寿司(Camp),鶏砂肝刺しを含む鶏肉料理(Camp),鶏ササミの湯引き(Camp),鮮鶏の盛合わせ(Camp),鶏刺身を含む会食料理(Camp),弁当(NV),仕出し弁当(NV),ぶり照り焼き(化),ふぐ料理(動)
|
すし |
6件 |
90人 |
7.2 |
4.4 |
寿司2件(NV 2),寿司料理(Sta),寿司店の食事及び賄い食(V.p),バラちらし寿司(V.p),生ちらしずし(NV) |
そば |
3件 |
35人 |
3.6 |
1.7 |
とりわさ(Camp),会食料理(NV),生カキを含むコース料理(NV) |
仕出し |
3件 |
325人 |
3.6 |
15.9 |
イカの塩辛(V.p),仕出し料理(ETEC),宅配寿司(NV) |
弁当 |
2件 |
29人 |
2.4 |
1.4 |
鮭おにぎり(Sta),おにぎり(Sta) |
旅館・ホテル |
1件 |
34人 |
1.2 |
1.7 |
会食料理(NV) |
集団給食 |
要許可 |
5件 |
565人 |
6.0 |
27.6 |
給食2件(NV 2),豚挽肉炒め(Sta),学生食堂の食事(EHEC),サンマハンバーグ(化) |
届出 |
4件 |
231人 |
4.8 |
11.3 |
給食4件(NV 3,EHEC) |
飲食店(弁当)
菓子製造業 |
1件 |
21人 |
1.2 |
1.0 |
寿司詰合せ及び和菓子詰合せ(NV) |
魚介類販売業 |
1件 |
1人 |
1.2 |
0.0 |
シロザケ(寄) |
家庭 |
4件 |
12人 |
4.8 |
0.6 |
家庭の食事2件(Sal 2),おにぎり(Sta),キノコの炒め物(植) |
その他 |
1件 |
9人 |
1.2 |
0.4 |
パスタ(Sta) |
不明 |
6件 |
24人 |
7.2 |
1.2 |
不明6件(Sal 4,Camp 2) |
(注)構成比は末尾を四捨五入しているため、合計が100.0%とならない場合がある
Sal(サルモネラ)、Sta(黄色ブドウ球菌)、V.p(腸炎ビブリオ)、EHEC(腸管出血性大腸菌)、ETEC(毒素原性大腸菌)、C.p(ウエルシュ菌)、B.c(セレウス菌)、Camp(カンピロバクター)、NV(ノロウイルス)、化(化学物質)、植(植物性自然毒)、動(動物性自然毒)、寄(寄生虫)、不(不明)


|