「やせ」につながる食事を工夫すれば、栄養バランスの良い食事になります。
1日3食の主食、主菜、副菜をそろえた適切な量と質の食事はとても大切です。
ただ、「続けることは大変かも」、「しっかり食べると太りそう」など心配になってしまうかもしれません。そこで、栄養バランスが偏っていたりエネルギー摂取不足になっていた食生活から、健康な食生活にするための工夫を紹介します。
やせにつながる食事例(Check 1参照)の工夫例

メインのおかずや野菜、牛乳・乳製品や果物が不足していましたが、少し品数をプラスしたり、同じ品数でもサラダを鶏肉の入ったものに換えたり、パスタを野菜の入ったものに換えたりすることで、栄養バランスの良い食事になります。
3食ともバランスよく主食、主菜、副菜が揃うことが望ましいですが、1日の中で栄養成分の過不足が調整できれば良い、と考えることも必要です。