イキイキしたまいにちを応援!とうきょう健康ステーション
TOPに戻る主な生活習慣病の発症・重症化予防生活習慣の改善ライフステージを通じた健康づくりと健康を支える社会環境の整備東京都健康推進プラン21
HOME > 糖尿病・メタボリックシンドローム > 健診結果de糖尿病チェック

健診結果de糖尿病チェック

基準値を超えていませんか?
超えたらすぐに対策を

糖尿病のリスクを判断する健診項目としては、血液検査でわかるHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)や血糖値があげられます。
これらの値が高めであれば、すぐに対策が必要です。

お手元に健康診断の結果を準備し、糖尿病リスクをチェックしてみましょう
私のHbA1c
私の空腹時血糖値
mg/dL

※Hb(ヘモグロビン)A1c:過去1~2カ月間の血糖の状態を示す値
※空腹時血糖値:10時間以上絶食したときの血糖値

! 半角で入力してください。どちらか片方でもチェックできます。

あなたの糖尿病リスクは・・・

チェック!

定期的に健診を受けていない方へ

健診は自分の健康状態を把握する大切な機会です。医療保険者やお住まいの区市町村などが実施する健診を受けましょう。

お問い合わせ

このページの担当は 保健政策部 健康推進課 健康推進担当 です。

このページのトップに戻る