ページの先頭です

ここから本文です

トリコモナス症

トリコモナス症とは

一般に女性に強い症状が出ます。症状が出ない場合でも、治療をしないと他の人に感染させることがあります。

症状

女性

強い悪臭がする白色から黄色の泡状のおりものが大量に出てきます。
膣炎を起こし、陰部がかゆくなったり痛くなったりします。膣性交の時や排尿時に痛みが生じます。症状が出ないこともあります。

男性

排尿時の痛みや頻尿、前立腺炎を起こすことがありますが、症状がないことが多いです。

妊婦

妊娠中に感染すると、早産になることがあります。

基本情報

病原体 トリコモナス原虫
潜伏期 1~3週間
検査 おりもの、尿や尿道分泌物を顕微鏡で観察するか、膣等を擦った物や尿を遺伝子検査して診断します。
治療 抗寄生虫薬の内服や膣錠を使い治療します。特に妊娠中の治療は、必ず医師の指示を守りましょう。パートナーも検査を受け、感染していたら治療することが重要です。
感染経路 性行為感染
免疫 免疫はできないので、何度でも感染します。
  • 感染症全般に関する「よくある質問」はこちらをご覧ください。