脳卒中や心臓・血管の病気の患者さんとそのご家族、これらの病気を詳しく知りたい方に、必要な情報をお届けする東京都のサイトです。
「病気の発症・入院時」、「入院中・転退院時」、「退院後」という時期別に必要な情報(病気に関する情報、支援制度や相談窓口など)を、事例形式でご紹介します。
病気について
脳卒中と主な心臓・血管の病気の症状、検査方法、治療法、再発予防など
医療機関情報
医療機関検索、各医療機関の役割、診療科の情報など
各種支援について
介護保険、障害福祉サービス、医療費や生活費に対する支援など
相談したい
医療や健康、介護、障害福祉サービス、就労等に関する相談窓口や患者団体が設置する相談窓口の情報など
働きたい
仕事を続けたい
脳卒中や心臓・血管の病気の発症後の就労に当たり気を付けること、各種就労支援について
リハビリテーション
入院中や退院後のリハビリテーション(自宅におけるトレーニング動画)、リハビリテーションに関する支援制度や専門職について
緩和ケア
緩和ケアの概要、心不全の緩和ケア、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)について
後遺症について
高次脳機能障害・てんかんなど脳卒中の後遺症や、心臓病の後遺症、ペースメーカなどのデバイス、補助人工心臓など
在宅療養について
地域包括支援センターや入院中の在宅療養の準備、在宅医療など
脳卒中や心臓病の予防につながる生活習慣や発症時の対処法などについてご紹介します。
新着情報